
桜のアフタヌーンティー
春の訪れとともに、能舞台を眺めながら桜の香りに包まれる特別なひとときを。「桜のアフタヌーンティー」では、スイーツとセイボリーが、桜をテーマにした品々が登場します。桜葉を一晩生クリームに漬けて桜の香りを抽出し、桜パウダーで仕上げた「桜チョコレート」は、口に含むと味覚と嗅覚の両方で桜を感じていただけます。
春の風物詩を感じながら、特別なアフタヌーンティーのひとときをお楽しみください。
期間 2025年3月14日(金)~4月10日(木)
時間 12:00pm~4:00pm
料金 ¥7,100


春の味覚お重—桜海老とかき揚げ、京生麩串焼き
お花見には欠かせないお重をイメージし、お重の中には、桜海老の繊細な甘みと香りが食欲を引き立てる「桜海老のかき揚げ」など、春を感じさせるセイボリーが並びます。さらに、京食材を使用した「京生麩串焼き」も再登場。お客様ご自身で七輪を使って生麩を焼き、その香ばしさを楽しみながら、春の味わいを堪能いただけます。

日本の春を象徴する八重桜の香りを楽しむ特別な紅茶
京都市生まれの「7T+ (セブンティ―プラス)」は、茶種、産地、品種にかかわらず、お茶の多様性を大切にしています。その「八重桜の紅茶」は、年に一度だけ収穫される八重桜を使用し、まさに日本の春を感じさせる香りが特徴です。
人工香料は一切使用せず、ノンカフェインなので、時間を気にせずお楽しみいただけます。春の訪れを優しく囁くような八重桜の芳醇な香りと、繊細な味わいをぜひご堪能ください。
MENU
続きを読む
スイーツ
桜チョコレート
桜餡子と苺の最中
桜クリームのタルト
桜餅
苺の桜ゼリー掛け
苺大福
セイボリー
桜海老かき揚げ
桜長芋
鯛と独活 木の芽味噌
サーモン寿司
蟹と玉子のサンド
生ハム 菜の花巻
蟹と玉子のサンド
京生麩串焼 3種の漬けだれ
DRINK MENU
続きを読む
7T+Seven Tea Plus (セブンティープラス)のお茶茶葉・産地・品種にかかわらず、
京都および全国の多様なお茶を7色のグループに分けました。
―緑茶(Green)
・奥京都煎茶(舞鶴)やぶきた、煎茶(滋賀 朝宮)
やぶきた、釜炒り山茶(宮崎 椎葉)在来、土佐ほうじ茶
(高知)やぶきた
―白茶( White )
・古樹白牡丹(福鼎)福鼎大白種
―黄茶(Yellow)
・手工蒙頂黄芽(四川)老川茶樹種
―青茶( Blue)
・和烏龍茶(静岡)混合
・鳳凰単叢(潮州)蜜蘭香
・杉林渓高山烏龍茶(杉林渓)青心烏龍
―黒茶(Black)
・白麹発酵茶(鹿児島)さえみどり
・普洱茶熟散茶(雲南)雲南大葉種
―紅茶(Red)
・和紅茶 夏摘み(茨城・猿島)いずみ
・和紅茶 夏摘み(静岡)べにふうき
・和紅茶 夏摘み(静岡)べにひかり
・日月潭 紅玉紅茶(日月潭)台茶18号
―番外茶(Other)
・玄米茶(島根)混合
・台湾茉莉花茶 香片(花壇卿)青心烏龍
・フラワーティー(京都)菊+みかん
・フラワーティー(京都)ダマスクローズ+いちご
ART OF TEAの紅茶
農薬や化学肥料に頼らず、自然の恵みを生かした有機農法で製造されています。
ダージリン、アッサム、イングリッシュブレックファースト、
アールグレー、ラズベリーネクター、チョコレートモンキー、
パッションフルーツジャスミン、ライチピーチ、ジャスミン
パール、カモミール、ミントティー
小川珈琲のコーヒー
珈琲づくりの基盤である地球環境や生産者の暮らしを
守るために、農薬や化学肥料に頼らず、自然の力を活
かして育てられたコーヒーです。
レギュラーコーヒー、エスプレッソ、カプチーノ、カフェラテ、
デカフェ

桜のスイーツセット
桜をテーマにした華やかなスイーツを、気軽にカフェのような感覚で楽しめる新しいスタイルのスイーツセット。贅沢感をそのままに、ゆったりとしたひとときの中で、心も体も癒されるひとときをお届けします。特別な時間を、優雅で美しい桜のスイーツと共にお楽しみください。
期間 2025年3月14日(金)~4月10日(木)
時間 12:00pm~4:00pm
料金 ¥3,500



OFFERS

ダイニング, りょうぜん
「日本料理 杦 SEN」とコラボレーションプラン
京都の名店「日本料理 杦 SEN」の料理長・杉澤健氏と、割烹料理「りょうぜん」の料理長・明崎がコラボレーション

ダイニング, りょうぜん
桜のアフタヌーンティー
能舞台を眺めながらお花見気分で楽しめる和のアフタヌーンティー

ダイニング, りょうぜん
苺(いちご)のアフタヌーンティー
和のアフタヌーンティーで苺の美味しさを堪能

ダイニング, りょうぜん
朝食会席
目覚めたばかりの体にやさしく、エネルギーを補給するのにぴったりな、朝食会席をお楽しみください。

ダイニング, りょうぜん
風姿会席
季節感あふれる食材を使い、美しく盛り付けられた繊細な料理
期間:2025年1月4日~1月31日

ダイニング, りょうぜん
「日本料理 杦 SEN」とコラボレーションプラン
京都の名店「日本料理 杦 SEN」の料理長・杉澤健氏と、割烹料理「りょうぜん」の料理長・明崎がコラボレーション

ダイニング, りょうぜん
桜のアフタヌーンティー
能舞台を眺めながらお花見気分で楽しめる和のアフタヌーンティー

ダイニング, りょうぜん
苺(いちご)のアフタヌーンティー
和のアフタヌーンティーで苺の美味しさを堪能

ダイニング, りょうぜん
朝食会席
目覚めたばかりの体にやさしく、エネルギーを補給するのにぴったりな、朝食会席をお楽しみください。

ダイニング, りょうぜん
風姿会席
季節感あふれる食材を使い、美しく盛り付けられた繊細な料理
期間:2025年1月4日~1月31日